階建ての建物以上には、必ずある、階段(^-^)
その壁に付ける、ロートアイアン製の壁手摺が今回ご紹介する品です
こちらは、以前面格子を付けたお客様
こちらを先行依頼をお受けしまして
次に、この壁手摺と表札をご依頼頂きました、こちらは2便目です。
この手摺をご自分でお取付するとの事で、
製品と専用ビスなどをお届けしました
それに、取り付け方の説明も添えました、
たいした事ではありませんが
一応簡単に正確に取り付ける方法です
それが、こちらです

ご依頼のは、シンプルなストレートで丸座の壁手摺

こちらの手摺は、外回りではないくて、内側の壁に取付
中間は、だから、縦の手摺になっています

そして、2階へ
白い塗り壁に、黒いロートアイアンの手摺が似合いますね
ぎゅっと空間が引き締まった感じがします
あとは、表札と、それに花台もございますね
完成が楽しみです。
神奈川県横浜市旭区
この記事へのコメントはありません。