2015年6月5日~7日まで、その2

次の6日は、朝9時から
兵庫県三田市へ、
花台1820サイズが2台
面格子が1台のお取付です、

前日の5日は、大雨だったので
6日が晴れてほんと良かった(^-^)

そして、ここ三田市は、埼玉からですと
車で8時間くらいはかかるところ
での、お取付
それはそれは、お客様から
「だれも付けてくれる方は居ないのです・・
いつでも良いので、お取付をお願いしたいです・・と」
このお話しは、3月頃のお話しでした、

それで、今回はこの花台と面格子を軽トラで運んで
関西圏に名古屋圏のお打ち合わせも含めての工程にしました。

無事にお取付は完了です!!


室内からも白い花台は、このように見えるのが
おしゃれに感じます。
窓にかぶしているので、プランターは見えず
草花が、すぐに窓辺に映ります
これからが楽しみです。

それと、オリジナルデザインの面格子
うさぎがポイントで、中央には
ハートの妻飾りをそのままの大きさで組み込んでいます

現地でのお打ち合わせで、この高さに決定!

お取付後、お茶を頂きながら
表札のご要望と、玄関上の妻飾りをどうも合わないので
変えたいと・・・
こちらもデザインのご提案をいたしますね

ご依頼をいただきまして
ありがとうございます。
また、今後もよろしくお願いします。

兵庫県三田市

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログ

PAGE TOP