「毎日の暮らしに、物語を」
Blue Tiara は、ロートアイアン・ロートアルミのデザインを通して、
お客様の想い出や願いを「光と影」でかたちにするアトリエです。
私たちのデザインは、単なる装飾ではありません。
窓辺に差す光や、階段に映る影とともに、
日常のひとときを小さな物語へと変えていきます。
💡 物語デザインの一例
以前お創りしました「お母さまが大切に育てた薔薇」をモチーフにした面格子。
窓辺に咲くその花は、昼は陽の光を受けて優しく影を落とし、
夜は室内の灯りを映して静かに輝きます。
その影を目にするたびに、家族と過ごした日々や、
庭で花を世話するお母さまの姿が心によみがえる。
窓辺に宿ったそのデザインは、ただの装飾ではなく、
想い出をずっと見守り続ける存在になるのです。
Blue Tiara の大切にしていること。
◎あなたの想い出を、光と影でかたちにする
Blue Tiara は、ロートアイアン/ロートアルミを使って、
お客様の想い出や願い、人生の物語を“光と影”でかたちにするアトリエです。
ただ美しい装飾をつくるのではなく、そこに込められた想いや背景を汲み取り、
世界にひとつだけのデザインへと結晶させます。
光が差し込めば影が生まれる。影があるからこそ光が際立つ。
その一瞬を切り取り、住まいの一部として形にすること。
それが Blue Tiara の役割です。
◎建築士の経験から生まれる安心感
デザインは見た目の美しさだけでなく、安心して暮らせる機能があってこそ。
私は建築士として、日の向き・風の流れ・人の導線・上下の空間構成を考えてきました。
その経験を活かし、取り付け方法や安全性まで細かく配慮したデザインをお届けします。
だから Blue Tiara のアイアンは、ただ飾るためのものではなく、
暮らしに溶け込み、毎日の安心を支える存在となります。
◎機能と美しさの両立
面格子は防犯のために、手すりや門扉は安全のために。
住まいの中で最も大切な役割を担うアイテムだからこそ、
そこに心がときめく美しさを加えることに意味があります。
光の角度で変わる影、夜に照明で浮かび上がるシルエット。
機能と美しさを両立させることで、日常の中に小さな感動を生み出します。
◎他にはないオーダーを楽しむ
Blue Tiara に寄せられるご依頼は、ときに想像を超えるものです。
「ドラキュラが出てきそうなデザインのフェンス」
「大切なペットと薔薇を組み合わせた妻飾り」
「子どもの頃の思い出をモチーフにした門扉」
一見突飛に思えるオーダーこそ、唯一無二の物語を秘めています。
私はそれを聞いた瞬間から頭の中でデザインを描き、手を動かし、
やがて図案が命を宿す瞬間を楽しんでいます。
「他ではできないからこそ Blue Tiara に」——その信頼に応え続けます。
◎未来へ残る物語を
私が大切にしているのは、今の一瞬を未来につなぐことです。
子どもの頃に見た夕焼けや、家族との記憶。
それらは形を持たないけれど、デザインに込めることで住まいに息づきます。
やがて大人になった子どもがその影を見上げ、
さらに次の世代へと受け継いでいく。
100年後、「かつて Blue Tiara というデザイナーがいた」と語り継がれる未来を願って。
影の中の光をかたちにして、暮らしの物語を未来へ残していきます。
まずはお気軽にご相談ください「無料でご相談いただけます」
小さなアイデアから大きなオーダーまで。
どんなご相談も大切に受けとめ、最善の方法をご提案します。
✨ 今すぐ Blue Tiara に相談してみる → [お問い合わせはこちら]
「もっと作品の裏側を知りたい方はこちら」はこちらへ
暮らしを彩る日々の発信をしています。どうぞ、ご覧ください。


