窓は彩光や通風
それと眺望が出来る機能があります。
面格子には、
防犯性や目隠しの役目ですね。
この二つは矛盾な間柄なのです!
そして忘れてはいけないのは
美観性、デザイン性です。
この窓と面格子とデザイン性を
合わせたものがあり、
ブルーティアラのオリジナルデザイン
面格子かな〜
私も大好きな、アカンサスの葉がある
アカンサスライン(唐草模様)の面格子
色はお住まいに合わせて白色に
本日取付にお伺いしました。
玄関の隣の窓
お部屋はリビングで、キッチンからも
眺められます。
お住まいはリフォームで、この窓の面格子は長い間お考えで、
そして〜
ブルーティアラを選んで頂きました。
外から見たら、
お住まいの雰囲気がガラッと変わり。
内から見たら
彩光と通風と防犯性+デザイン性
ブルーティアラの答えは、
見てるだけで幸せな気持ちになる面格子
心豊かに、幸せのデザインです。
こちらの窓は、いつも陽が入りポカポカだから
猫がいつも外を眺めてる窓で、お取付時、
じ〜とこちらを見ていました!
可愛い!!
ご依頼頂きまして
ありがとうございました。
帰りに遅いお昼は
揚げナスのおろし蕎麦
鰹節の風味が加わり〜
とても美味しかった。
東京都世田谷区。
この記事へのコメントはありません。