Blue Tiara の想い


    Blue Tiara の想い

  『お住まいにティアラの輝きを』

特別な日に女性を美しく彩り輝かせる
アクセサリー『ティアラ』のように

お住まいにも、美しくて可愛く、エレガントな
そんなティアラの輝きをお届けしたい

そんな想いから
ティアラの名前が付いています

青空に輝く妻飾り、 それが Blue Tiara です。

妻飾り、表札、面格子、花台や手摺…
お住まいに付ける品々の全てが
宝石のようなアクセサリー達です

すてきなお住まいや
こだわりのお店に輝くティアラをどうぞ♪

心をこめてお手伝いさせていただきます(*^_^*)

                   Blue Tiara

コメント

  • コメント (27)

  • トラックバックは利用できません。

    • 宮崎 勇
    • 2006年 12月 15日

    Unknown
    本日はお忙しい所、ご案内して頂き有り難うございました。実際に見せて頂き、あらためて、マルミさんのコンセプトである家造りを感じました。素晴らしいです。是非自分の家を建てる時はマルミさんにお願い致します。また寄らせて頂きますので、宜しくお願いいたします。

    • mimoza
    • 2006年 12月 16日

    Unknown
    宮崎様、ココットハウスに足を運んで頂いて、ありがとうございました。
    いろいろお話もお聞かせ頂いて、宮崎様に合った家を創り、住んでいただくのが一番嬉しいことです。
    また、どうぞ、こちらへお越しください、お待ちしています。

  1. Unknown
    お早う御座います、皆さんどんな記事書いてるか寄って見ました、

    • 借金王!
    • 2007年 9月 20日

    Unknown
    外観デザインを南欧風な明るい色をと、試行錯誤している中、センスの良い家ばかりでこちらのブログを楽しみながら参考にさせて頂いています。
    「3連アーチ」の家、完成したかな~。楽しみ!うちも三連アーチをと検討しているのですが、アーチ形状とバランスに不安が・・・
    こちらの物件もクロスの貼り分け、外観のバランスも良さそうで、完成現場を見てみたいと思いました。

    • mimoza
    • 2007年 9月 20日

    Unknown
    こんばんは、コメントありがとうございます
    南欧風の明るい色使いなど、ここで参考になるのなら、どうぞ参考にしてください。

    ここも間もなく完成します、今度の連休が見学会です、どうぞ、お越しください。

    ココットハウスもありますよ!

    • yone
    • 2007年 12月 09日

    Unknown
    こんばんは。
    本日は、お時間を作っていただきまして、ありがとうございましたm(__)m

    素敵な、ドレッサーでとても気に入っております。。
    大事に大切使わさせていただきますね^^

    あと、やっと、お会いでき、おうちの話を出来る!っと、思いでかけましたが、残念なお知らせで、愕然とし、帰りの車の中で泣きました…(T_T)

    でも、でも、mimozaさんのこれからの人生を素敵にお過ごしくださいね☆

    影ながら、応援させていただきます!

    何かありましたら、申し訳ありませんが、また、力になってくださると、うれしいです^^

    これからも、ブログのfanですので、拝見させていただきますね(^^ゞ

    ☆☆yone☆☆

    • mimoza
    • 2007年 12月 09日

    Unknown
    yone様
    こんばんは、
    今日はありがとうございました

    ごめんなさい・・・・
    御期待にお答出来なくて、
    でも、yone様の最大の応援者として
    今後とも、よろしくお願い致します。

    yone様の笑顔見せてください。

    • mimoza
    • 2007年 12月 09日

    Unknown
    yone様との会話の内容がわかりませんね・・
    まずは、コメント欄で、報告いたします

    突然すぎて、ですが、
    今月いっぱいで、マルミハウジングを退社すことになりました、

    務めて12年、時間が走り抜けた、気がします、様々な思い出でいっぱいです、
    いままで、本当にありがとうございました

    このブログは今後とも継続して書いていきますので、またお寄りくださいね。

    また、今後の私ですが・・。
    ロートアイアンのココットを作った経緯から
    建築士としての視点で、新しい思いを込めた
    ロートアイアンを創り使ってもらいたいと思っています。

    詳しくは、このブログで話して行きたいと考えています。

    どうぞ、今まで以上によろしくお願いいたします。

    • ちあき
    • 2007年 12月 10日

    Unknown
    mimozaさんとは2年前・・・
    あぁ、もうすぐ3年前になりますね。
    銅製のポストと門灯をマルミさんで作って頂いて、、、
    今はこのポスト達、とても良い色になっていますよ!
    そして今年の初め、2年振りにですが、
    ここで、同じ銅製のインターフォンカバーを作って頂きました

    私にも思い出がたくさんです。

    mimozaさんの新しい出発が待っていますね!
    mimozaさんらしい、素敵なロートアイアンを創って下さい。

    今まで以上に楽しみにしています!

    • tom
    • 2007年 12月 13日

    Unknown
    モデルハウスに足を運んでから、はや一年が経ちました。妻の実家が(今はもうありませんが)蒲生で偶然にもマルミの事務所と歩いて一分足らず、何か運命的な出会いもあり、タイミングよく現在の南荻島の土地も決まり、mimozaさんに設計を依頼することができました。
    モデルに初めてお邪魔した時、あまりの素晴らしさに感動しました。自分の中でそろそろ人生の折り返しと感じ、スローライフをと考えていた私にとってまさに捜し求めていた家でした。
    そして、モデルを設計したmimozaさんに出会えてことは一生忘れません。
    完成した家は勿論申し分ないのですが・・・
    完成するまでのmimozaさんとの打ち合わせが懐かしく感じます。
    ブラジルをコンセプトにしたいなどと随分無理なお願いもしてしまいましたね。何の知識もない私でしたが、一緒に作り上げた達成感を共有できたと感じています。
    mimozaさんがブログで紹介してくれた「さかなの洗面ボール」根性で捜しました。ブラジルカラーの再現見事でした。造作の本棚は重宝しています。イタリアタイルが生産中止でキッチンカウンターのデザインに苦労しました。バルコニーの面格子はブラジル木材が使えたこと嬉しく思います。他にも・・・etc
    唯一つ外工のことが気になります。mimozaさんと作り上げてきた家なので・・・可能なら引き続きお願いしたい気持ちで一杯です。 (我がままですが、本心です。)でも、難しいのかもしれませんね。
    これからも、ブログや新ホームページ期待しています。

    • mimoza
    • 2007年 12月 13日

    Unknown
    たくさんの思い出ありがとうございます
    tomさん、打ち合わせはすごく楽しかったですし、共有できたからこそ、家に愛情がいっぱい注がれたと思います。

    すごく、素敵な住まいが出来上がり、
    とてもうれしく思っています。

    まだまだ、ご縁がありますので
    お手伝いしていきたいです。

    • ちあき
    • 2007年 12月 16日

    Unknown
    mimozaさん、今ブログを開いてびっくりしました!
    余りにも突然のイメージチェンジ!!
    でも、爽やかでとても素敵です☆彡

    びっくりし過ぎて、思わず書き込んでしましました(*^_^*)

    • まえまえ
    • 2007年 12月 16日

    Unknown
    ブログを開いてちょっとびっくりしましたが、
    いよいよmimozaさんの新しいストーリーが始まるのだなぁと
    あらためて実感いたしました。
    新しいお仕事の第一歩は、我が家の表札でお願いします!

    • mimoza
    • 2007年 12月 16日

    Unknown
    ちあきさん、こんばんは
    びっくりでしたね・・・

    さわやかなイメージで作りました
    画像や文字が見やすく読みやすく
    わかりやすくなったと思っています

    20日以降にタイトルも変わります

    褒めていただいてありがとうございます。

    • mimoza
    • 2007年 12月 16日

    Unknown
    まえまえ様

    新しいストーリー・・・物語が始まります
    どんな物語になるのか?私も楽しみです

    まえまえ様は、マルミハウジングの最後の仕事で、辞めてから初めての仕事になるかも知れませんね・・・表は変わりますが、中身はなんにも変りませんので、よろしくお願いします。

    これから物語の1ページを捲ります。

    • まえまええり
    • 2007年 12月 17日

    Unknown
    こんばんは。
    新しいストーリーの始まりにピッタリな
    清潔感溢れる&かわいいリニューアルですね!!
    シンボルの蝶々が素敵(>▽<)/
    mimozaのブログのいつも綺麗な写真が、より一層映えますね~♪

    独立されるという今年一番のビックニュースに
    まえまえ共々衝撃を受けましたが、
    引き続きmimozaさんのファンとして、
    ブログはずーっと見続けます♪
    これからの物語がどうなっていくのかとても楽しみにしています。

    「マルミハウジングとして最後のお仕事」として、
    素敵なお家を作っていただいて本当にありがとうございました。
    これから外構なども手掛けていき、
    いつかmimozaさんの自慢の一軒になれるといいな・・・。

    そしてそして、これからも色々とお世話になるかと思いますので
    引き続き「まえまえ邸」をどうぞよろしくお願いいたします!

    • mimoza
    • 2007年 12月 17日

    Unknown
    今年はスタイルハウジングEXPOの出店の企画から制作・展示まで、中心で動いて、その次の日から1週間の入院(足の腫瘍の切除)(今は元気!)そのあとも様々出来事の中、年末には、退社の決意と、めまぐるしい1年を過ごしました、

    これから、これから!
    今まで知り合えた方々の応援を頂いて
    いままでの仕事の経験を生かして
    次の舞台へ踊り出たいです。

    まえまえ様邸は素敵な住まいになりましたね
    他のお宅も、みんなそれぞれ素敵です。

    応援ありがとうございます。。

    • mimoza
    • 2007年 12月 21日

    Unknown
    ロートアイアンのこと、
    家についてのこと、
    その他のこと、などなど

    知りたいことありましたら、
    メールお送りください、お返事致します。

    • ちあき
    • 2008年 8月 18日

    Unknown
    mimozaさ~ん!
    ☆☆ HP 10000人突破おめでとうございますヽ(^o^)丿 ☆☆

    数時間前から気が付いて、もうドキドキしながら過ごしていました☆

    ブルーティアラらしい、素敵な作品をこれからも楽しみに、また、変わらず応援していますね!

    • mimoza
    • 2008年 8月 18日

    Unknown
    ちあきさん、こんばんは
    いつもありがとうございます
    いろいろな方々の想いを力にして
    10000カウント突破しました
    もちろんこのブログも多くの方に見て
    頂いて、いつも励みになっています
    ありがとうございました。

    ペルラや新しいアイデアの商品を創って
    皆さまに使って頂けて、喜んでいただきたい
    それが、なによりの私の元気の源です

    そのために素敵なデザインを創らないと(^-^)
    どうぞ、これからも10万カウント100万カウント目指して、取り組んで行きます。

    • mimoza
    • 2009年 2月 14日

    Unknown
    下の投稿から、半年の月日が経ちました
    このメインページのコメントを見ていると
    過去のみんなに会えるような?

    HPのカウントももうすぐ
    20000に達しそうです、見て頂いてる方々
    ほんとうにありがとうございます。

    2009年も早2月に入り
    お見積りのナンバーは、始めてから
    241番になりました(^-^)

    また、これからスタートの気持で
    がんばります、それで
    今年中には、アトリエを創ります
    設計して、材料を選んで、色を決めて
    新築の建物(ちっちゃいですが)
    ロートアイアンやアルミが手に取って
    見れる所、寛いでお話が出来るところ
    この事も、ブログで話できれば楽しそうです。

    • まえまええり
    • 2009年 2月 18日

    Unknown
    アトリエ、めっちゃ期待してます~!!
    実物を手にとって、
    細かなデザインや質感を味わえるのは
    楽しいですよね。

    建築状況なども随時こちらで
    アップするんですか?わくわく♪
    個人的に、ぜひしてもらえると嬉しい~。

    建築士のmimozaさんが作るご自身のアトリエ、
    きっと可愛くてオシャレになるんでしょうね(^▽^)
    益々お忙しくなりそうですが、
    mimozaさんのバイタリティと
    いつでも「楽しんでお仕事」で、
    完成させてくださいね♪

    • mimoza
    • 2009年 2月 18日

    Unknown
    ・・・苦しい中に楽しみが(^-^)と
    言いますが・・楽しいです
    このブルーティアラの仕事は、とても面白いです
    デザインを考えて考えても良いのが出てこない・・・・
    そんな時、最後に何気なく描いた物が、とても良くて、今まで描いた物はなんだったのかと思うことも多いけど、でもその道のりがあって、このデザインが出て来た( 一一)の・・と、これも面白いし、
    創る事がなにより、面白いし楽しいです

    これも、皆、ご依頼して頂ける方々のお陰です、皆さんは、建物にとても熱い思いをいっぱい持っていらっしゃいます、
    その思いが、ブルーティアラを大きくさせてくださっています。
    それは、今までお創りした人々の思いをいっぱい頭と心に詰めて、
    これから出逢う方々をお待ちしております
    今、ここに無い物を探して、創りましょう(^-^)

    その為の、アトリエです
    どうなるのか???まだ不明ですが(^-^)どうなる??

    • 1読者
    • 2012年 1月 15日

    Unknown
    お忙しいのでしょうが、最近ブログが途切れ気味ですね。
    ブログで新たな作品や素敵なエピソードを見るのを楽しみにしていた1読者(ブルーティアラの品をオーダーした者でもあります。)としてはさびしい限りです。
    老婆心ながら、ブルーティアラはブログと口コミとで育ってきたようにお見受けしますので、ブログはコンスタントに書かれたほうがよいのではないでしょうか。

    • mimoza
    • 2012年 1月 16日

    Unknown
    コメントを頂きまして
    ありがとうございます
    ブログは大事な大切な所です
    ご指摘を頂きまして
    ありがとうございます
    今日からまた、スタートしていきます

  2. Unknown
    はじめまして。
    とはいいましても、以前から「ステキだな~」と、何度も拝見しています。

    今日コメントしようと思ったのは・・・
    実は今日、現場への移動中、混んでいた道を
    迂回しようとして迷っていたら、ちょうど御社の前を通ったのです。
    偶然にも・・・

    なんか不思議なご縁だなあ~なんて、勝手に思いコメントしました。
    私は、「オーダーメイドこそが、一番の心の贅沢!」
    という思いをもって日々やっていますが、
    同じ思いなのではないでしょうか。
    お互いにイイ仕事しましょう!

    • mimoza
    • 2014年 2月 12日

    Unknown
    WAWAWA@ガーデンハーモニーさん
    はじめまして
    コメント見ました!!
    そうだったんですね!
    昨日は仕事していましたから電気付いていましたでしょ、
    でもでも、迷ってたまたま来られた、見つけたとは、ご縁があるですね

    御社のブログやHP拝見しました
    どうぞ、今度はお寄りくださいませ
    お話が盛り上がりそうです

    では、今後ともよろしくお願い致します。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログ

PAGE TOP