のびのびとした、曲線のアカンサスデザイン
アカンサスは、植物の名前で、葉の形をデザインしたもの
別の言葉で言えば、唐草文様のことです
このデザインは、今回の階段手摺や面格子
花台とか、フェンスにも、妻飾りなどにも
様々にデザイン展開が出来るものです
この曲線は手書きの線で書いた方が、ぜったい
生き生きとしたラインになります
オリジナルデザインだから出来る、雰囲気です。
今回の階段手摺、お客さまより
お写真を送って頂きました(^-^)
みんな、とても、気に入っていますと
大好評と、メールに書かれていました
とても嬉しいです!!良かったな!!
ありがとうございます。
玄関入ったら、正面に、この手すり
いい雰囲気でしょ
それと、壁手摺800サイズもご一緒にご注文頂きました
http://item.rakuten.co.jp/iron-bluetiara/bt-a051/
玄関の上がり框に、壁を汚さない為の壁手摺です
この壁手摺は、ロートアイアン製です
でも、アカンサスラインの手摺は、アルミ製です
(素材の違いは見た目では解りません)
素材は違いますが、黒い色が、空間を、ぎゅって引き締めます
これがもし、木製の手摺だとしたらって
想像してください、結構イメージは違いますよね
素敵なお住まいに、この手摺類を付けて頂いて
ありがとうございます、
お手伝いが出来て、嬉しいです。
ありがとうございました。
神奈川県相模原市
Unknown
今途中で書きかけて、送信になったかも。。
とっても素敵です!!
階段3段くらい有ると思うのですが、(ちょっと今直ぐには買えないと思うのですが)希望の物があるかどうか、どこにご連絡したら良いのか教えて頂からと助かります。
Unknown
ノエルさん
コメントを頂きまして、ありがとうございます。
アカンサスライン(唐草デザイン)の階段手すり
3段分くらいが一番多い段数です。
階段のある空間を素敵に変えてくれます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
ご連絡は、ホームページからどうぞ、
https://blue-tiara.jp/
またのご連絡をお待ちしております。
ブルーティアラ デザインアトリエ
山