合わせるデザイン

ブルーティアラで、人気があります
三つ葉のオープンリーフの面格子

こちらのお住まいは、2階のバルコニー撤去後に
転落防止の役目ももたせました
大きな面格子のご依頼でした、

この大きさ、けっこう大きい

幅が2750mm
高さは1500mm
奥行は300mm
の、一体ものの大きさです

アルミ製なので、ふたりでラクラクの重さ
ひとりでも、持てます

ちょうどお住まいが千葉県でお近くですし
配送が少し心配で、
軽トラに乗せて、現地まで運びました

それで、お取り付け画像を先日頂きました(^-^)
鳥にリスに、三つ葉の森の中で遊んでいます。

白い雨戸があると、目立って見えますね
この格子の色は黒ではなくて、これも人気のチョコレート色です

この格子をお届けしてから、この妻壁にも飾りをつけよう決まり
追って製作をして、無事にお取り付け完了です
この妻飾り、Sの字になっていて、お客様のお名前の頭文字です
そして、三つ葉の同じオープンリーフデザイン

雨戸を開ければ、お部屋から窓越しに見える面格子
夜になると、お部屋の明かりが付いて、影絵のように
外から見えるこでしょう(^-^)

ここに、もし
転落防止の為に、アルミ形材のただの縦格子を付けたら
感動もなく、無機的な外観になるでしょう
安全面は問題ありませんが
気持ちよく住まう感じからは、だいぶ遠いような

ご予算の事も、大切です
どちらも費用はかかりますが、長い目で見たいただけたらな
ずっと、お気に入りの住まいで、
住まって欲しいです、

そんなお手伝いをさせて頂けれんば
とても、嬉しいです。

ご依頼を頂きまして、ありがとうございます
軽トラで夜に 疾走して、お届けしたこと
忘れません(^-^)

どうぞ、素敵に
いつまでも素敵に、お過ごしください。

ありがとうございました。

千葉県山武市

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

    • merumo
    • 2015年 6月 09日

    Unknown
    こんにちは!我が家をブログにのせて頂き
    嬉しいような恥ずかしいようなうれしいうれしい…
    築20年弱の初めてのリフォームで、屋根や壁はキレイになっても、イカツイ雨戸が悩みでした。その雨戸がキャンバスの様になり、感謝 感謝です。
    最初はアルミのウッディ調の物を考えていまして、ダンボールを切って再現してみると、光や風を遮ってしまうことに気づきました。色々探してブルーティアラさんにたどり着き本当に良かったと思っています。ありがとうございました。

    • mimoza
    • 2015年 6月 10日

    Unknown
    おはようございます!!
    ブルーティアラを見つけて頂いて
    ありがとうございます(^-^)

    他には無い、デザインや作り方です
    アクセサリーのように、住まいを引き立ててくれる品々だと思います、
    だからお住まいも、前よりも素敵になれていれば嬉しいです。

    外から見ても、お部屋から見ても
    朝方と、魅力的な夜、様々な場面で
    様々な表情を出してくれるでしょうね

    ご縁に感謝します
    ありがとうございました。

    お近くに行く時が、ありましたら
    拝見したいです(^-^)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログ

PAGE TOP