シンプルデザイン

フラットバーを使い、
すごくシンプルな、アイアン製の手摺です
階段周りと、ロフトの手摺の2品です。

色は白

コの字形の手摺、3分割での納品です
ナット部分はこれから白でタッチUPになります、その前に撮影

通常この手摺は、構造体の壁になるのが多いです
木製の笠木を置いて、四角い開口部を開けたりと・・・

でも、このアイアンの手摺ですと、
空間が明るくて、重くない、この解放感(*^_^*)

こちらと同じデザインで、ロフトの手摺も製作

ここも普通の壁ではもったいない
間接光で、やわらかい明かりが入り込みますね
圧迫感も無く、ひとつの空間にしてくれています(*^_^*)

どちらも、この手摺が空間に与える影響は
とっても大きいです。
素敵なデザインをした、素敵なお住まいです。

こちらは、呉市の大ノ木ダイモさん施工のお住まいです
先日は、広島支店にお伺いさせて頂きました
ご一緒にランチを頂いて、楽しいひとときでした
西田さん、鍋本さん、どうぞ今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございました。

広島県呉市

コメント

  • コメント (1)

  • トラックバックは利用できません。

    • にしだ
    • 2014年 3月 24日

    Unknown
    いつもお世話になります!!
    先日は楽しいひと時をありがとうございました^^
    結局タッチアップした写真がなく、申し訳ありません・・・・
    でも普段、腰壁を立てる場所ですが、アイアン手摺にしたことによって、本当に開放感があって実際よりも広く見える、素敵な空間に仕上がりました
    3分割だったので、納品も覚悟していた程、大変じゃなかったですヨ(雪には参りましたが)
    ロフトの方は、アクセントのピンクのクロスに白の手摺がよく合っているでしょう♪
    イメージ通りのかわいいシンプルな手摺を、ありがとうございました!!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ブログ

PAGE TOP