新築して、使用始めてから、早9年かな?
玄関ドアに使用していた、クイックセット社の鍵が1個壊れました
鍵が挿し込まれず、途中で引っかかります
ダブルロックにしているので、1個は生きているので機能しています
でも、その1個も壊れたら・・・・玄関閉まらず( 一一)
それで、シリンダーだけを交換することにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e2/fb50df755ead1e80c58d0d0c2076e4b4.png)
これ壊れた鍵(シリンダー)です、
これは簡単に内側から外せます。
それで、悩むのが、同一キーにするか?違うキーにするのか?
2個違う鍵だと、同じメーカーのキーだから、
どちらがどっちなのか??解らない・・・・
色などで分けても良いけど・・・使いずらそう
だから、同一キーにして、どちらでも施錠出来る物にしたけど・・・
でも、交換で考えて同一キーだと、2個交換しないといけないので
1個使えてるのにモッタイナイ、
(私の鍵は昔のデザインなので、今変えるとキーの形が違っています)
それと、気になるのが、まだまだ、ピッキングや防犯対策
今の、この鍵は一般的には、普通のランク
いろいろ考えたけど、変えるならワンランク上の性能の良い物に決定
それが、この鍵、見るからに頑丈そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e7/f2cd0df4b06d66df9be128d1d8056cbe.png)
MEDECO社の防犯用交換シリンダー
ピッキングなどを防止できるディンプルキーです。
これなら、2個の鍵になりますが、キーの形状が違うので、すぐ解ります
そして、鍵はまた、バラバラ・・・に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8f/040b4e2208c7ba63cd3e72456b33136e.png)
プラス・マイナスドライバーがあれば、バラバラになります(^-^)
そして、組み込んで交換完了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bd/8480873321d69bbd7232effe1ddf7733.png)
壊れたら、交換(^-^)のお話でした。
この鍵は当社で販売もいたします
クイックセット社
玄関用ハンドル&デッドロック980用の交換シリンダーです
キーは5本付いています、スペアーキー製造はカードで管理
ポリッシュブラスライフタイム仕上げ
1台¥18,500円(税別・送料込)
この記事へのコメントはありません。