玄関まわりの“小さな不便”を、
ひとつひとつ「好き」なカタチで解決していく。
今日は、再びお伺いしたお客様の元へ。
︎⚫︎「おしゃれな傘かけ」規格品のアルミ製
300サイズ。
タイル目地にぴったり収まって、見た目もすっきり。
床に置く傘立てとは違って、風にもゴミにも邪魔されない。
植物を掛けたり、季節の飾りを楽しんだり…来客された方にも「これいいね!」ってよく言われるそうです。


⚫︎「おしゃれな壁手すり」600mm。
滑りやすい階段に、安全と安心、そしてデザインを。
厚いタイルでも丁寧に穴あけして取り付けました。
見た目も美しく、錆びないアルミ製。
これからの暮らしを支えてくれる存在です。

実は今回、新たに「勝手口外の階段」にも手すりを設置したいというご相談をいただき、現地調査にお伺いしました。
こうしてご縁が続いていくことが、本当にありがたく、嬉しいです。
そうそう、
フィアットパンダでお伺いで以前の青いパンダから水色パンダになったので、
「あら!色が違うわね〜」とパンダのお話しも

⸻暮らしにちょっとした「安心」と「彩り」を。
そして、それを「好き」で包む。
ブルーティアラのデザインは、そんな存在でありたいと思っています。
この記事へのコメントはありません。